web design & development
MulberDen
ビジネスをデザインするウェブ制作プロダクション
Scroll
01About
ビジネスの成長を考えたシンプルで印象的なクリエイティブ
マルベルデンは、ホームページ制作を総合的にプランニングするWeb制作プロダクションです。
“Design Your Business”をスローガンに、課題解決や成果向上を意識したものづくりを追求し、
ビジネスパフォーマンスを引き出すことで、オーナーやユーザーにとって価値が高く、
シンプルで使いやすい、印象的なクリエイティブとなるプロジェクトを目指しています。
Web制作におけるミッションは多岐に渡りますが、サービスを1つの施作とせず、
1つのプロジェクトと考え、ビジネスにマッチするトータルプランニングを行うことで
ビジネスの真価を引き出し、成長を積み上げていきます。
成長事例※(アパレルEC)
after 30days
User access 2,061
Page view 9,936
Average page view 4.82
Average view time 2:19
Bounce rate 42.67%
Sales conversion 16
Sales summary ¥277,725-
[1 month]
after 3years
3年後 / 4年後
9,098
50,255
5.52
3:34
36.92%
97
¥1,828,440-
after 4years
3年後 / 4年後
15,130
98,383
6.50
3:27
36.15%
163
¥3,158,568-
※新規事業サイト立ち上げから満3-4年運用時のアクセスデータ経緯
クライアント参考事例よりデータ抜粋(月)
02Service
-
consulting
コンサルティング
- ブランディング戦略
- EC事業コンサルティング
- Webサイト運用コンサルティング
- Webビジネス折衝
- SEO対策(検索エンジン最適化)
-
creative
クリエイティブ
- ホームページ制作
- グラフィックデザイン制作
- 動画制作
- コーディング
- CMS・ASP構築
- Webシステム開発
- サーバー構築(AWS等)
-
operation
更新・運用・保守・管理
- Webサイト更新
- アクセス解析・効果測定
- 各種Web広告の出稿
- 各種Webサービスの設定
- サーバー保守・管理
03Works
04Workflow
- Step.1 お客様からのお問い合わせ
- Step.2 ヒアリング
- Step.3 提案 & 概算見積
- Step.4 お客様からの正式発注
- Step.5 企画・構成・進行管理(ディレクション)
- Step.6 情報設計 & レイアウト(UI/UX)設計
- Step.7-1
デザイン制作 - Step.7-2
プログラム提案 - Step.8-1
コーディング - Step.8-2
サーバ・システム構築 - Step.9 テストサーバ仮アップ
- Step.10 納品(公開)
- Step.11 マーケティング
- Step.12 アクセス解析・効果測定
- Step.13 サイト更新・管理・改善施工
Step.1 お客様からのお問い合わせ
ホームページ制作やWeb広告などインターネットサービス全般についてお受けしております。
「イメージアップしたい」「集客をしたい」など、お持ちのご要望をお伝えください。
東京・千葉などの首都圏を中心に全国対応。
企業や店舗、広告代理店や制作会社問いません。
海外のお客様でも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせ・概算見積は無料です。
メールまたはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。
Next
Step.2 ヒアリング
ヒアリングとは、お客様のご要望を明確にするためにおこなう簡単な聞き取り調査です。
※お問い合わせ内容確認後、ご要望を確認させていただきます。
メールでお問い合わせの場合、折り返しのご連絡となります。
たとえば「集客をしたい」場合、「集客をして自社の商品をPRしたい」のと「集客をして売上をアップしたい」のではその手法も変わってきます。
ご要望の本質を捉え、なにを・どのように・するか(What・How・Do)を明確にすること。
それにより効果の高い企画を提案することが可能となります。
※具体的に「こんなサイトにしたい!」など、ご参考がある場合は、サイト名やホームページURLなどその旨をお伝えください。
Prev
Next
Step.3 提案 & 概算見積
ヒアリング内容をもとに、企画をご提案いたします。
この時点での企画はアイデアフラッシュのようなもので、「お客様のご要望」に対して「このような方法はどうか?」というラフなご提案となります。
この時併せて簡単なお見積もり(概算見積)をご案内いたします。
Prev
Next
Step.4 お客様からの正式発注
企画について充分ご納得頂けましたら、正式に発注をいただきます。
お支払いは納品後に受注額の全額を銀行振込にてお支払くことを基本にしておりますが、コンサルタントや顧問等の契約、サイト更新・管理・保守等の契約、ドメイン取得やサーバ契約、Web広告等のように事前に費用が必要な場合は前払い、大規模案件では、前期・後期等の分割払い等のように適宜ご説明をおこないご案内しています。
※お支払いは銀行振込(千葉銀行 幕張新都心支店)となります。
お支払いが確認でき次第それぞれの作業に進みます。
※お見積もりはあくまで概算となり、制作過程の仕様変更・追加により、請求額が異なってしまう場合もございます。
Prev
Next
Step.5 企画・構成・進行管理(ディレクション)
企画の方向性と費用感で概ね問題がないようでしたら、企画について詳細に説明する打ち合わせをおこないます。
企画の仕様や構成などの詳細を、わかりやすいよう打ち合わせにて丁寧にご説明いたします。
打ち合わせは東京・千葉など、都内近郊のお客様は直接伺います。
海外や遠方の場合で会うのが難しい場合はお電話やチャットツールなどで打ち合わせ(Skype・Line・FaceTime 等でのビデオ通話)をおこないます。
※海外や遠方のお客様の打ち合わせ方法については応相談となりますが、チャットツールでの進行での打ち合わせで大丈夫です。
その後の進行はメールやチャットツール(Slack・Telegram・Line 等)やお電話にて適宜おこないます。
Prev
Next
Step.6 情報設計 & レイアウト(UI/UX)設計
企画をもとに情報設計をおこないます。
情報設計とは、Webサイト全体の構造を目的に照らし合わせて設計する工程です。
たとえば、コンテンツの配置やページの導線を考えたり、コンテンツの分類を仕分けすることでWebサイトが正しく機能するよう設計します。
次にレイアウトデザイン(デザイン雛形)の考案をおこないます。
トップページや下層ページのデザインなどにおける、各ページのデザインイメージや色合いなどについてご確認いただきます。
Prev
Next
Step.7-1 デザイン制作
レイアウトデザインや擦り合わせによって選定したプログラムより、ページごとのデザインを制作します。
レスポンシブレイヤー(スマートフォン・タブレットなどでの閲覧イメージ)やアニメーションレイヤー(アニメーションイメージ)などを追加し、制作で実際に出来上がるページと同等のデザインイメージをご確認いただきます。
Prev
Next
Step.7-2 プログラム提案
Javascript(jQuery)、CSS3アニメーションによるインタラクティブコンテンツやCMS(WordPress)、PHPなどのプログラムを利用し、Webサイトに用いる動的な機能や仕掛けの擦り合わせをおこないます。
たとえば当サイトでも利用している背景動画の選定やスクロールアニメーションの出現イメージ、ボタンアニメーションのホバーイメージ、
またWordPressのプラグイン(お問い合わせフォームやSEOプラグイン)等の選定をこの工程でおこないます。
Prev
Next
Step.8-1 コーディング(フロントエンド)
デザインが確定しましたらコーディングをおこないます。
コーディングとは、デザインをホームページ用に変換する作業で、HTMLやCSSといったソースコードを使用し構築します。、あわせてJavascript(jQuery)やCSS3等のソースコードを使用して、主にブラウザ上で行われるアニメーションや機能を構築します。
※マルベルデンは、Yahoo!やGoogleなどの主要な検索エンジンで上位に表示させやすくするSEO対策コーディングを標準実装しています。
Prev
Next
Step.8-2 サーバ・システム構築(バックエンド)
サーバとは、簡単に言うとホームページ用のデータ置き場で、ここにコーディングしたデータを置くことでインターネットに公開されます。
ホームページを持つためには必ず必要なものですが、手軽なレンタルサーバーからオリジナルでのシステム構築(AWS)等、必要な要件にあうよう柔軟に対応しています。
Prev
Next
Step.9 テストサーバ仮アップ
制作が完了しましたら動作確認用サーバ(アクセス制限付)にアップロードし、公開されるホームページをご確認いただきます。
その際、動作確認や誤字・脱字などがあれば校正をおこないます。
Prev
Next
Step.10 納品(公開)
テストサーバでご確認が完了しましたら指定のサーバにアップロード(FTPまたはSSHによるデータ納品)またはCD-Rなどメディア納品となります。
サーバにアップロードされたら無事公開となります。
Prev
Next
Step.11 マーケティング
ホームページを公開したらTwitterやFacebook、InstagramなどのSNSに投稿したり、検索エンジン等に広告を出して集客しましょう。
日々の更新ももちろん大切ですがより多くの集客を得るために、SNSを利用した情報の拡散や、Yahoo!リスティング広告、Google アドワーズなどに代表されるWeb広告への出稿は効果的な手法です。
「マーケティングの方向性がわからない」といったお客様の為にマルベルデンではコンサルティングもおこなっております。
一口にマーケティングと言っても業種やターゲットによって方向性は様々ですので、お困りの方はまずはお気軽にご相談くださいませ。
Prev
Next
Step.12 アクセス解析・効果測定
ホームページの集客を始めたらアクセス数・購買数の解析や検索サイトに登録されているページ数・検索キーワード順位の推移、Web広告の効果等を測定しましょう。
ここで得たデータより次の施策を考え、効果的な改善施工へとつなげます。
Prev
Next
Step.13 サイト更新・管理・改善施工
ホームページを公開してからのサイト更新や管理は重要です。
ホームページとは一軒のお店のようなもので、メンテナンスを怠れば徐々にすたれてお客様は訪れなくなってしまいますし、
管理を怠れば何者かに乗っ取られてしまうこともありえます。
「どのように改善していけば良いのかわからない」「管理のことは考えていない」といったお客様の為にマルベルデンではサイト更新・管理・改善施工のコンサルタントをおこなっております。
先に重要と書きましたが、ホームページをより良いものにしていくことがそのまま売上アップやサービス向上へと直結しますし、ましてや乗っ取られてしまいデータを失えば大変なことになってしまうからです。
これは一例にすぎませんが、サイトリリース後のことはあまり考えていない場合も大いにあるところですので、ご興味のある方はまずはお気軽にご相談くださいませ。
Prev
05Price
料金はシンプルに「日数x人数」
マルベルデンのホームページ制作は、サイト構成やページ数、システムや機能から工数を算出し施工費に反映しています。
技術料に応じた単価は設定しておらず、ご予算に対して柔軟なプランのご提供が可能です。
※ グラフ:過去4年間におけるWeb制作費用の平均受注価格
06Contact
「ホームページ制作の相談をしたい」「もっとたくさん商品を売りたい」等、ご要望をお伝えください。予算は決まっているものの具体的な内容が未定といった場合はまずはお気軽にご相談くださいませ。